【ひいくん】この度は数あるホテルの中からホテルウェルシーズン浜名湖をご利用いただき、またご結婚記念日のご旅行にお越しいただき誠にありがとうございます!!お客様の声のご投稿もいただき重ねてお礼申し上げます。ゆったりとお過ごしいただけてうれしいです(*^_^*)ウェルシーズンの露天風呂でしょうか。夕方になり肌寒さを感じながら春らしい緑を見ながらゆったりと温泉に浸かっている風景が浮かびました。とても素敵な俳句を拝見できて嬉しいです。ぜひウェルシーズンの川柳コーナーにまたご投稿ください!楽しみにしております(^o^)ひいくん様のまたのお越しを心よりお待ちしております。
ウェルシーズン浜名湖 フロント 勝呂
【ゆかりん様】こんにちは。いつもご利用誠にありがとうございます。また、「お客様の声」へのご投稿も重ねてお礼申し上げます。ゆかりん様のお子様の記念すべきお泊りデビューがウェルシーズンとは嬉しいことです(^^♪いつまでもかけがえのない思い出が残るホテルでいなければなりませんね!(^^)!そしてリピートされているお客様のお子様の成長されていくお姿を拝見するのも私達スタッフの楽しみにもなっております♪今年でホテルも10周年!赤ちゃんだったお子様も今ではもう小学生になっていると思うと時が経つ時間が早すぎてビックリしてしまいます。これからもお子様に負けない位、成長するホテルであり続けますのでゆかりん様また是非お出かけくださいませ!笑顔と共にゆかりん様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。
ウェルシーズン浜名湖 副支配人 渡辺
【松本様】このたびはウェルシーズン浜名湖をご利用いただきまして誠にありがとうございました。又、お客様の声への投稿についても重ねて厚く御礼申し上げます。当館を存分に満足して頂き大変嬉しく思います。今回新館ガーデンコート棟にご宿泊でしたが、四季のガーデンにはお出かけされましたか?段々と暖かくなり、お花が段々と咲いてきました。そして、お食事では何が一番お口に合いましたでしょか?大好評味祭り企画、パティシエ手作りデザート堪能出来ましたか?只今当館では、「浜松パワーフード」に力を入れています。地元浜松の美味しい食材を皆様に体験して頂ける様頑張っています。この度当館は10周年を迎えます。10周年を記念した様々なイベントを予定しております。これからも永く当館をご愛顧頂ける様スタッフ一同より一層精進致します。松本様のまたのご来館を首を長くしてお待ちしております。
ウェルシーズン浜名湖 フロント 山下
【がくさいともだち☆様】こんにちは!この度は数あるホテルの中から当館をお選び頂きまして誠にありがとうございます。お客様の声へのご投稿も重ねてお礼申し上げます。この度は、大学時代のご友人の皆様とお久しぶりのお泊り会で当館をお選びいただいたこと誠に嬉しく思います(^o^)/バイキング会場、温泉、遊園地パルパルと2日間に渡って存分にお楽しみいただきありがとうございます!また、お久しぶりの再会でお話も弾んだのではないでしょうか?がくさいともだち☆様のような女子旅にぴったりなご宿泊プランもございます!女子会プランというプランでございます。皆様とは違う色浴衣のご利用または、カラオケルーム2時間のご利用どちらかをお選びいただける人気のプランとなっております(*^_^*)是非!次回の女子旅も当館で満喫頂けたら幸いでございます!がくさいともだち☆様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております!ご利用ありがとうございました。
ウェルシーズン浜名湖 フロント 江間
【ぷりん様】この度は数あるホテルの中から、当館をお選び頂きまして誠にありがとうございます。またお客様の声へのご投稿も重ねてお礼申し上げます!お子様の卒園祝いということで、おめでとうございます!!大切な日にお越し頂き、スタッフ共々嬉しい限りです。そして「本気」でご予約をしてくださりありがとうございます!笑ぷりん様の口コミを拝見し、微笑ましくなりました(*^_^*)スタンプラリーやビンゴなどのイベントはスタッフが試行錯誤しながら毎年考えていますので、「楽しかった」とおっしゃって頂けてホッと致しました!夏休みや年末年始などの長期休みはまた違ったイベントをやりますので季節を変えてお越しいただいても楽しいかもしれません!(^^)!お部屋や温泉についてもお褒めの言葉を頂きありがとうございます!ゆっくりとお寛ぎ頂けましたでしょうか。お気に入りの温泉は見つかりましたでしょうか。またお聞かせくださいね!(*^^*)ぷりん様のまたのお越しをスタッフ一同心より、そして「本気」でお待ちしております!!ご利用ありがとうございました。
ウェルシーズン浜名湖 フロント 鵜飼
全1379件中 776~780件目を表示
ホテルウェルシーズン浜名湖では、皆様の旅の思い出をお待ちしております。
思い出や、体験談、ご意見を是非、お聞かせください。