2015.02.15
累計閲覧数:1612
周辺グルメ情報周辺観光情報
新居関所に行ってきました。
![新居関所に行ってきました。](/user_files/uploads/wellmaga/2015/02/20150225-3_s.jpg)
こんにちはフロントの中丸です
「○○に行ってきました。」シリーズも第3弾ということで、今回は少しアカデミックに文化財見学へ行ってきました
。
訪れたのはこちら・・・
「○○に行ってきました。」シリーズも第3弾ということで、今回は少しアカデミックに文化財見学へ行ってきました
![](/pencil.gif)
訪れたのはこちら・・・
![](http://wsbp.csdv.site/blog/2015/02/00061/file/1579/20150225_s.jpg)
![](/user_files/uploads/wellmaga/2015/02/20150225_s.jpg)
新居関所です。
慶長5年(1600年)、徳川家康公によって浜名湖の南岸に設置された新居関所は、日本に唯一現存する関所として知られています。
![](/user_files/uploads/wellmaga/2015/02/20150225-2_s.jpg)
慶長5年(1600年)、徳川家康公によって浜名湖の南岸に設置された新居関所は、日本に唯一現存する関所として知られています。
![](/user_files/uploads/wellmaga/2015/02/20150225-2_s.jpg)
![](http://wsbp.csdv.site/blog/2015/02/00061/file/1580/20150225-2_s.jpg)
明治2年、明治政府により日本国中の関所が廃止となりましたが、この新居関所では周辺住民の嘆願が叶い、取り壊しを免れ今でも当時の姿を見ることが出来ます。
![](/user_files/uploads/wellmaga/2015/02/20150225-3_s.jpg)
![](/user_files/uploads/wellmaga/2015/02/20150225-3_s.jpg)
![](http://wsbp.csdv.site/blog/2015/02/00061/file/1581/20150225-3_s.jpg)
「入り鉄砲に出女」
こんな感じで取り締まりがあったんでしょうか
敷地内には資料館が併設されているのですが、歴史好きの方でなくても十分楽しめる内容です
![](/user_files/uploads/wellmaga/2015/02/20150225-4_s.jpg)
こんな感じで取り締まりがあったんでしょうか
敷地内には資料館が併設されているのですが、歴史好きの方でなくても十分楽しめる内容です
![](/user_files/uploads/wellmaga/2015/02/20150225-4_s.jpg)
![](http://wsbp.csdv.site/blog/2015/02/00061/file/1582/20150225-4_s.jpg)
ちなみに関所脇には期間限定の牡蠣小屋が設置されていて、3月1日までの土日には、予約が必要ですが焼き牡蠣体験も出来ますよ
。
![](/scissors.gif)
![](http://wsbp.csdv.site/blog/2015/02/00061/file/1583/20150225-8_s.jpg)
![](/user_files/uploads/wellmaga/2015/02/20150225-8_s.jpg)
新居関所周辺には旅籠「紀伊国屋」や、芸者置屋「小松楼」など歴史的な建物が残っています。
どちらも中に入ることが出来るので、あわせて見学されるのがおすすめです。
![](/user_files/uploads/wellmaga/2015/02/20150225-9_s.jpg)
どちらも中に入ることが出来るので、あわせて見学されるのがおすすめです。
![](/user_files/uploads/wellmaga/2015/02/20150225-9_s.jpg)
![](http://wsbp.csdv.site/blog/2015/02/00061/file/1584/20150225-9_s.jpg)
![](http://wsbp.csdv.site/blog/2015/02/00061/file/1585/20150225-10_s.jpg)
![](/user_files/uploads/wellmaga/2015/02/20150225-10_s.jpg)
・・・と、お勉強だけではなんなので、ちゃっかり今回も美味しいもの頂いてきました!
![](http://wsbp.csdv.site/blog/2015/02/00061/file/1586/20150225-11_s.jpg)
![](/user_files/uploads/wellmaga/2015/02/20150225-11_s.jpg)
関所から車で約5分。
国道1号線沿いにある地元民に愛されるうなぎ屋さん「かねはち」。
浜名湖といえばやっぱりうなぎです
![](/shine.gif)
![](http://wsbp.csdv.site/blog/2015/02/00061/file/1587/20150225-12.jpg)
![](/user_files/uploads/wellmaga/2015/02/20150225-12.jpg)
うな重は2,050円とリーズナブルですが、ふわふわの身に上品なタレ。
とっても美味しかったです![](/good.gif)
ご馳走様でした。
みなさまも是非浜名湖の歴史と文化に触れてみてください。
とっても美味しかったです
![](/good.gif)
ご馳走様でした。
みなさまも是非浜名湖の歴史と文化に触れてみてください。