舘山寺に行ってきました。|ウェルシーズンのスタッフによる浜松観光お役立ち情報発信メディア【ウェルマガ】|浜松・浜名湖周辺の温泉ならホテルウェルシーズン浜名湖【公式】
ウェルシーズンのスタッフによる浜松観光お役立ち情報発信メディア
2015.04.17
累計閲覧数:1716
周辺観光情報

舘山寺に行ってきました。

舘山寺に行ってきました。
みなさま、こんにちは!フロントの中丸です

今回はホテルから歩いて行ける近場の観光スポットをご紹介します。

目的地はズバリ!舘山寺です。

・・・といっても地名の舘山寺ではなく、地名の由来となったお寺、「曹洞宗 秋葉山 舘山寺」です。
 
ホテル裏側にある「華咲の湯」の駐車場から出て、てくてくと温泉街を北へ向かいます。
 
途中にはうなぎ地蔵でおなじみのうなぎ屋「志ぶき」さんや
 
遊覧船のかんざんじ港などがあります。
 
徒歩で約10分少々。鳥居を曲がれば到着です
 
 
入口の階段をのぼれば
 
立派な本堂がお出迎え。



歴史をたどるとなんと平安時代に弘法大師によって開かれたという、由緒あるお寺なんです。

境内には本堂の他に縁結び地蔵や舘山寺大観音など見どころがたくさん。
 
 
ちょっと変わったおみくじなんかもあるので

記念に是非トライしてみてください。
 
女性の方にはこんなおみくじもありますよ
 
この日はあいにくの曇り空でしたが、晴れた日にはさわやかな湖畔沿いの景色もお楽しみ頂けます。

ご宿泊中のお散歩がてらにでも是非参拝してみてください。



◆曹洞宗 秋葉山 舘山寺◆
http://kanzanji.jp/