2015.11.07
累計閲覧数:2145
ホテル装飾
珍しい「菊」の花!!
みなさまこんにちは
とうとう11月に入り、今年もあと2か月と思うと時の流れの速さに驚きます
今回は当館の玄関で咲いている「菊」を紹介いたします^^/
とうとう11月に入り、今年もあと2か月と思うと時の流れの速さに驚きます
今回は当館の玄関で咲いている「菊」を紹介いたします^^/
この菊は「百種接分菊」(ひゃくしゅつぎわけぎく)といい、歌川邦芳の浮世絵でも有名な江戸の伝統の技です。
1本の茎から約100種類もの菊が咲いているため、一度に様々な色や形をした菊を見ることができます
こちらの菊はホテル周辺観光地のフラワーパークさんからお借りした菊で、とても貴重な種類なんだそうです
1本の茎から約100種類もの菊が咲いているため、一度に様々な色や形をした菊を見ることができます
こちらの菊はホテル周辺観光地のフラワーパークさんからお借りした菊で、とても貴重な種類なんだそうです
見ごろは約3週間ほどのため、ぜひ当館にお越しの際は立ち寄って見てみてください
フロアサービス土屋
フロアサービス土屋